

自分たちに足りないものは何か!?
それは……絵心だ!
 |
 |
……マジでやんの? |
 |
 |
絵心は皆無なのだが……。 |
 |
 |
私に原画指示とかする際に必要でしょ! |
 |
 |
みきぽん写真係やるー。 |
 |
 |
……(逃げたのだわ) |
と、言うわけで、テラカッパと下地和彦の絵対決が開始されることになった!
 |
 |
まず記念すべき第一回は……。
マイメロ! |
 |
 |
ぐぐ……、単純なようで難しいキャラを持ってきたな……。
なんか目が怖かったのだけ覚えてるんだけど……。 |
 |
 |
ウサギなのは判ってるんだけどなあ……。 |
数分後……。
 |
 |
とりあえず池田さんの模範解答ー。 |

 |
 |
あー!花だ!耳についてるの花だったか! |
 |
 |
……これは、ヤバイことになる……。 |
 |
 |
ちなみに正解はコレね。(番組のページへのリンク) |
 |
 |
うおっ、結構顔全体にほっかむりがあるのか。
というか、模様じゃなくて頭巾だったことを今知ったな。 |
 |
 |
じゃあまず下地から提出するのだわ! |
 |
 |
ちょっとヤバイと思う部分もあったけど、
これはいける。これは結構自信あるよ? |

下地画伯のマイメロ
 |
 |
おおー!なんか感じ出てる気がする。 |
 |
 |
目はもっと離れないといけないようだな。
それするだけで結構イケてるんちゃう? |
 |
 |
でもなんか色を塗ろうとして、
ウサギ忍者みたいになってるもじゃ。ニンピョーン!って感じ? |
 |
 |
……これはまずい。 |
 |
 |
テラカッパも出すのだわ! |

テラカッパ画伯のマイメロ
 |
 |
……これは……。 |
 |
 |
とりあえず耳がすごい方向を向いているのと、
右のお父さんは誰ですか? |
 |
 |
いや、でも耳垂れは合ってるっしょ。
右のはバクっすよ。ゾナー言うやつ。 |
 |
 |
左に書いてるセリフが逆に物悲しいもじゃ……。 |
 |
 |
今回は満場一致で、下地和彦の勝利! |
 |
 |
やりました。勝ちました。
音屋が勝ちました。 |
 |
 |
だから嫌だったんだよー、こんな企画……。 |
第一戦 マイメロ対決 …… 下地和彦 の勝利!
これからもまた、絵の技術をあげるための試練は続く……。

|
|